• 1回型をとるだけで最後のアライナーまで作製します
  • コンピューターグラフィックスで最後の結果までシュミレーション可能です
  • 途中で治療方針の変更ができません
  • お口の中の状態が変化すると治療が最初からになります
治療可能なケース
  • 成人の患者さん
  • 第二大臼歯が完全に萌出した10代の患者さん
  • 外科矯正前の患者さん
  • 歯科治療が終了しているまたは必要のない患者さん(治療中は歯の治療ができません)
治療できないケース
  • 子供の患者さん
  • 矯正治療に協力が得られない患者さん
  • アライナーは患者さん自身で装着したり取り外して頂く形になりますので、装着時間を守らなかったり、治療の指示に従って頂けない場合はお断りしています
  • また2〜3週間ごとにいちど来院して頂く必要がありますのでアポイントを守って頂けない場合は治療をお断りしています
  • 歯科治療中の患者さん
治療のステップ
おくちの中の診査・カウンセリング
歯周治療・むし歯の治療など必要な治療はあらかじめ終了させておきます
レントゲン撮影・スタディモデルの型をとって必要な分析を行います
精密な型と咬み合わせ・顔の写真・口腔内写真をとってメーカーに送ります
3次元コンピューターグラフィックスを用いて治療のシュミレーションを行い、治療方針を決定します
メーカーから送られてきたアライナーを使用して治療を開始します
お口の中にアライナーを装着したところです
2〜3週間毎に装置を取り替えていきます。
治療の期間はケースや難易度によって異なります
治療が終了したらリテーナーを装着して保定を行います
定期的なメインテナンスを行っていきます
AsoAligner アソアライナー
  • 治療可能なケース・できないケースはインビザラインと同じです
  • おおまかな治療の流れはインビザラインと同じです
  • ステップごとに型を取ってアライナーを作製するのがインビザラインとの違いです
  • 治療途中でも歯科治療が可能です
  • 途中で治療方針の変更ができます
治療のステップ
おくちの中の診査・カウンセリング
歯周治療・むし歯の治療など必要な治療はあらかじめ終了させておきます
レントゲン撮影・スタディモデルの型をとって必要な分析を行います
精密な型と咬み合わせ・顔の写真・口腔内写真をとってメーカーに送ります
写真・模型上で移動のシュミレーションをして治療方針の決定をします
メーカーから送られてきたアライナーを使用して治療を開始します
2〜3週間毎に装置を取り替えていきます
アライナーのステップごとに型をとってメーカーに送り次のアライナーを作製します
治療が終了したらリテーナーを装着して保定を行います
定期的なメインテナンスを行っていきます
インビザラインまたはアソアライナーの選択について
  • 治療の基準として歯のねじれが強い場合や全体的に動かしたいとき、抜歯が必要なケースはインビザラインで、軽度の叢生や部分的に動かしたいときはクリアアライナーを使用しています。
  • 矯正中に歯の治療の必要性が生じると予測されるケースはクリアアライナーを使用しています。
  • 何度も歯の型を取るのが苦手なかたにはインビザラインを使用しています。
治療の期間と交換の回数
  • 治療の期間は患者さんの歯並びの程度やアライナーを交換する回数によります。
  • インビザラインは2〜3週間ごとにアライナーを交換します。
  • アソアライナーは4週間ごとにアライナーを交換します。
  • アライナーの数は簡単なケースで10〜20個、難しいケースで30〜最大で40個ぐらいです。
  • アライナーの個数が40個を超えるようなケースはアライナー単独での治療が難しいかアライナー矯正の適応ではありません。
  • 1日の装着時間はインビザラインで1日20時間以上、アソアライナーで17時間以上です。
  • 装着時間を守らないとは歯が移動しないか治療期間が長くなると考えてください。
アライナーをお使いの患者さんへ
  • アライナーの装着時間や順番は必ず守ってください。
  • 装着直後は締め付けられる感じや痛みが出ることがありますが、歯が動き始めると症状が和らぎます。
  • アライナーが歯肉に当たって痛みが出たり、傷がつく場合は調整が必要になりますので来院してください。